| ここから「キャンディー・クオーツ・アパートメント」シリーズについての話が始まります。 | 
	
		| 司会 | 「キャンディ・シリーズの台本を1番最初に読まれた感想はいかがだったですか?」 | 
	
		| 鈴木さん | 「そうですね、みなさんもCDを聞いてると思うんですが、絵本みたいなほんわか綿菓子みたいな作品だなぁと思いました。 ふわふわ~っとした…そんな感じに演じました」
 | 
	
		| 司会 | 「鈴木さんは、本編の主役となる花夜野を演じられていますが、気を付けていらっしゃるところはありますか?」 | 
	
		| 鈴木さん | 「最初に読んだ時に綿菓子のようなイメージだったので、 自分がその綿菓子を纏っているかのような『綿菓子纏ってるよ~』っていうイメージで朝起きて、
 そのまま『おはようございます~、綿菓子来ました~』みたいな。そんな感じでやってました」
 | 
	
		| 司会 | 「夜から綿菓子纏ってるんですか?」 | 
	
		| 鈴木さん | 「いえいえ、起きてからですよ(笑)」 | 
	
		| 司会 | 「先日シリーズ最新作となる『よる』編の収録が行われたとのことなんですが、 今回のお話の展開や、お客様に聴いてもらいたいな、というポイントなどがありましたらお願いします」
 | 
	
		| 鈴木さん | 「そうですね、ここ(鈴木さん、壁に貼ってあった『よる』編の告知ポスターを指さす)にも書いてあるんですが 『ぼくとあーちゃんのひみつのよる』ということで、2人っきりの夜の話が実はあるんですが、
 その2人っきりのところが今回のテーマですね。あとは、前作の『ひる』を聞いて頂いた方は分かると思うんですが、
 あーちゃんの成長の変化に、ぼくの花夜野はすごくドキドキしてしまう訳なんですが、
 そこからもう一歩、すごく今回は踏み込んでます。今回は『大人の絵本です』」
 | 
	
		| 司会 | 「『よる』編の発売は、12月29日になります。ぜひよろしくお願いします」 | 
	
		| 鈴木さん | 「よろしくお願いしま~す」 | 
	
		|  ▲ 会場でお話されている様子
 |